カラスの児童書を書きました
久しぶりにカラスの本を書きました。
久しぶりにカラスの本を書きました。
西東社からムシの本を出しました。
最近はFacebookやツイッターでの発言にシフトしたために、ブログが放置状態でした。
6月24日に、執筆を担当した最新版の講談社の動く図鑑move「危険生物」が発売になりました。
今回は男の子ならば泣いてほしがる危険生物。毒とか咬むとか刺すとか、ドキドキの生きものたちが満載です。さらにさらにmoveといえば魅力的な写真で有名ですが、この危険生物も例外ではありません。見たこともないような写真が目白押しです。
執筆を担当した講談社の動く図鑑move動物 改訂新版が発売になりました。
旧版とはちがってイラストはすべて写真になり、いきいきとした図鑑に生まれ変わりました。
また最新のほ乳類の分類を採用し、読んでためになる情報も盛りだくさん。
こんな動物がいたのかと思うような、珍種も掲載しています。
とくにヤマジャコウジカの写真は珍しいですよ。
最近はFBばかりの投稿になってしまいブログの更新は久しぶりです。
「世界の美しい飛んでいる鳥」に続いて、またまた解説を担当した本が出版されました。
Recent Comments